東京オリンピックで、英語の道案内をしよう!

shield-492997_640

外国人観光客数はここ数年連続で増え続け、駅や町中でも色々な言語が飛び交うようになってきました。
東京は見どころも沢山あり、便利な電車や徒歩で観光する人がほとんどです。
英語で道を聞かれたことがある、という人も少なくないと思います。
今回は2020年の東京オリンピックの年にますます増えるであろう観光客のために「英語で道案内」をテーマにしました。
「つきあたりを右に行って」や「歩くより電車の方がいいですよ」や「○○駅で△△線に乗り換えて」など様々なフレーズをみてみましょう。

1. 徒歩での道案内

基本、案内は指示が先!
日本語においては「○○のところを、曲がる」「5分くらいまっすぐ歩く」というように、指示語が最後にきますが、英語においては「曲がって、歩いて」と指示はてっぺんにきます。
もう一度いいます。英語ではまず指示が先! それから場所、かかる時間、等々が続きます。

指示は基本、命令形でOKです。
使える指示のことば(動詞)をみてみましょう。

Go (歩いていても、運転していても、自転車に乗っていても使える動詞です)
Walk (行くgoの代わりに使えます)
Turn (曲がる)
See (見える。~が見えたら、のフレーズで使えます。)
Cross(渡る。道や歩道橋を渡るときに)

次に「どこを」「なにを」に注目してフレーズにします。

Walk along the street 道に沿って行ってください
Turn left at the first intersection 最初の交差点で左に曲がってください
You’ll see a big yellow building. 大きな黄色い建物がみえます。
Cross ABC street ABC 通りを渡ります

会話例

A: Excuse me. Do you know where I can get a taxi?
すみません、この辺にタクシー乗り場はありますか?

B: There is a taxi stand at the station.
駅にタクシー乗り場がありますよ。

Turn left at the corner over there. Go straight along the street about for 5 minutes.
向うの角を左に行って、5分ほど道に沿ってまっすぐ進んでください。

You’ll see the station on your right.
右に駅がみえますよ。

その他、道案内で使える様々な英語表現

つきあたりを右へ行ってください。 Turn right at the end of the street.

とりあえず向こうの方角です。 It’s over that direction anyway.

歩くと30分はかかりますから、電車に乗ったほうがいいかもしれません。
You may want to take the train. It takes at least 30 minutes on foot.

すぐわかりますよ。You can’t miss it.

東急ストアの手前です。It’s just before the Tokyu store.

一緒にいきましょうか? Shall I go with you?

そこまで(途中まで)連れていきますよ。I’ll take you there( part of way there).

ちょっと(スマホで)調べてみます。Let me check on my phone.

ちょっと他の人に聞いてみます。Let me ask someone else.

2. 電車の乗り継ぎ案内

日本は電車が便利!と、どこのガイドブックにもありますが、電車に慣れていない人には不安でしょう。
はじめてきた外国人環境客ならなおさらです。
数か月前に気が付いたのですが、普段使っているJR常磐線・千代田線の英語案内放送と路線図がわかりやすく、よりシンプルに変化しました。
電車にもよるようですが、駅名の読み方が英語アクセントの読み方から日本語読みに変わった路線もいくつかあるようです。あえて日本名の駅を英語アクセントで読むことはない、ということなのでしょうか・・・?観光客にとってはアナウンスと日本人の発音が一致するわけですから、その方が混乱しないかもしれませんね。
2020年の東京オリンピックにむけて交通機関の英語環境もどんどん変化していくのかもしれません。

すこし話がそれましたが、次は電車移動で使われる英語フレーズをみてみましょう。
まずは指示(動詞)です。

Take (乗る。ここでは~線を使うというニュアンス)
Get on (乗る。乗り込むというアクションを指す)
Get off (降りる)
Change (乗り換える)

次に「何を」に注目。

Take the Yamanote line 山手線に乗る
Get on the 2nd car. 2両目に乗る
Get off at Shibuya station . 渋谷駅で降りる
Change the trains to the Takasaki line 高崎線に乗り換える

会話例

A: Excuse me. How do I get to Shibuya station?

B: Take the Musashino line for Fuchuhonmachi, Change trains at Musashiurawa and get on the Saikyo line.
府中本町行の武蔵野線に乗って、武蔵浦和で埼京線に乗り換えてください。

その他、電車の乗り継ぎで使える様々な英語表現

切符をいれます。 Insert your ticket.

光っているところにIC カードをあててください。 Touch your card to the lit up area.

ここから8駅目です。 It’s the 8th stop.

1時間ほどかかります。It’ll take about an hour.

現在運転見合わせです。 The line is stopped at the moment.

電車が遅れています。 The train is delayed.

電車が~分ほど遅れています。The train has been delayed for ~minutes.

黄色い電車です。It’s/That’s the yellow one.

2番線から乗ってください。You need to get on at Track 2/ Platform 2

※Track=アメリカ英語 Platform=イギリス英語

Suica/Pasmo(東京の場合)は機械でもみどりの窓口でも買えますよ
You can get a train pass at ticket machines or ticket offices in train stations.

各駅電車、快速電車などの名称と英語での説明について

<様々な電車>
Local trains 各駅電車
Rapid trains 快速電車
Express trains 急行電車
Limited express trains 特急電車

上記の違いは日本語でもはっきりしていない人も多いのでは・・・?
英語で説明するついでに簡単な違いもおさらいしましょう。

各駅に止まります。Local trains stop every station.

快速は止まらない駅もあります。Rapid trains skip some stations.

急行はさらに止まらない駅が増えます。Express trains skip a lot more stations.

特急は主要な駅にしか止まりません。Limited express trains only stop at major stations.

3. 日本のバスに乗る

地域にもよるかもしれませんが、後方から乗って前方から降りるタイプのバスもあります。
観光客はほとんどが電車移動のようですが、バスの乗り方を聞かれたときにも答えられるようにしておきましょう。

後方のドアから乗って前方から降りてください。
You have to get on from the rear door and get off at the front.

降りるときに支払います。
You have to pay when you get off.

降りるときにもう一度ICカードをタッチしてください。
You need to touch your card to the lit up area again when you get off.

東京オリンピックで、英語の道案内 まとめ

道案内はオリンピックの年に関係なく、いつでもできる準備をしておきましょう。
Thank youといわれたらYou’re welcomeも忘れずに。
旅行客であれば、Have a nice tripやHave a good one.と一言添えても良いかもしれません。
練習として、家からの通学・通勤経路を一度声に出して英語で説明してみましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする